一橋大学の推薦入試体験記 part1

これが初めてのブログにはなるの上手く書けないかもしれませんが、そこはどうか許してください笑

 

今回は一橋の推薦を知ったきっかけと条件の取得について書いていこうとおもいます。

 

 

本題に入る前に一橋の推薦にそもそも応募するには大きくわけて2つの条件があります。(中国語検定とかは省きますね)

知ってる方もいると思いますが

 

①英検一級及びTOEFLのある基準値以上のスコア

数学オリンピックAランク及びBランク上位

ですね。

先に行っておくと自分はこの②で合格しました。

それでは本題に入っていこうと思います。

 

 

私の場合は条件を取得してから推薦を受けられることを知ったパターンですね。

高校1年生の時から得意科目はずっと数学だったのですが、経済学に惹かれ一橋大学を志望することにしました(このへんはまた別の機会にでも書こうかなとおもいます。)

 

最初のきっかけは学校に強制的に受けさせられた数学オリンピックですね。

本当のことを言えばやる気はなかったんですが、お金を払ってうけるんだったら頑張ろうと思い受けると、たまたまBランク上位が取れて当時はラッキー程度に考えていました。

けどギリギリAランクがとれなくてちょっと悔しい気持ちもあったんですね。

これが後に大きなきっかけになります。

 

次にきっかけとなったのは、高校2年生の時に行ったオープンキャンパスですね。

当時はまだ京都大学と迷っていたのですが、一橋大学の雰囲気にめちゃくちゃ惹かれて速攻志望を一橋に決定しましたね笑

そこでパンフレットが配られたのですが中を見てると、、、

推薦要項に数学オリンピックBランク上位がある!ってなったんですね笑

思わず隣の知らない人に話したくなりました

まぁこれを見て受けてみてもいいかなって考えるようになりました。

 

そして最後のきっかけは高校2年生で受けることになった数学オリンピックですね。

自分の学校は、本当は文系は受けさせて貰えなかったんですが、やっぱり去年悔しかった気持ちもあり無理言って受けさせて貰いました笑

まぁけどその代わり理系に囲まれて肩身狭い思いしながら受けたんですけど、、笑

まぁ3時間のテストを終え手応え的には微妙だったんですがなんとかAランクを取得することができました。

 

まぁこんな感じで取得に至ったわけですね。

次回は推薦までの対策について書こうかなと思います。

 

質問等々→@dy_dt_dt_dx